今回の記事では、三井ホームで選ぶことが出来る
トクラスのキッチンの仕様について、紹介をしていきたいと思います!
トクラスといえば、何といっても『人造大理石』
これらはすべて自社でキッチン専用に開発をされています。
さっそく行ってみましょう!!!

【三井ホーム】26問26答 三井ホームvs住友林業 個人的比較
今日の記事では、私たちが最後まで悩んだハウスメーカーである と ...

【三井ホーム仕様】これを見れば全て分かる! 仕様まとめ 特徴3選!
この記事を読んで頂きたい方 『三井ホームで家づくりをしたいけど、どんな仕様があるのだろう?』 『三井ホームの仕様...

家づくりのはじめ方 4選 オススメは『SUUMO&家ブロ会』
今回の記事では、家づくりのはじめ方について、 4つに絞ってそれぞれの特徴と個人的なオススメについて書いていきたいと...
トクラスのキッチンの特徴
・インテリア性に秀でたカラーと質感
・透明感のある美しさと高耐久性
・十分な厚みで高い強度
・汚れがたまる隙間、段差なし
カウンター&シンクへのこだわり
・汚れに強い
・傷に強い
・衝撃に強い
・熱に強い
ハイバックカウンター
すっきりきれい、お手入れしやすいデザイン
・段差、つぎ目なしでお手入れカンタン!
・使い方いろいろな便利なハンガーアイテム
奥までシンク
・奥行きが広いから洗い物がらくらく
直径30センチのフライパンも余裕で入る。・水の流れがスムーズだから残菜の片付けもラクラク!
収納キャビネット
・ブルモーション仕様
・底板は丈夫で汚れに強い『タフさらっとコート』
サイクロンフードⅢ
機器
レンジフード
ガスコンロ、オーブン
IHクッキングヒーター、オーブン
食器洗い乾燥機、水栓金具
カラーバリエーション
・人造大理石カウンター
・人造大理石カウンター テノール
・人造大理石シンク
扉
Cタイプ
天然ホワイトオーク材の木目と質感を活かし、ナチュラルであたたかみのある雰囲気に仕上げた框扉のシリーズ。
Rタイプ
ピアノ制作で培った鏡面塗装技術で日本の伝統色6色の深みのある色合いと豊かな表情が楽しめます。
Dタイプ
鏡面ならではの深みと光の加減をランダムクロス柄でドラマチックに演出する新しい鏡面扉シリーズ。
Qタイプ
上質なウォルナットの木目柄を鏡面に仕上げた上質なグレード感漂う扉。
Yタイプ
エイジングを施したような落ち着いた雰囲気と大柄な木目節目の表情が魅力の木目柄シリーズです。
Zタイプ
グレード感漂う素材を厳選し、高級感を表現した扉。
深みのある素材の表現が上質なインテリア空間を実現。
Sタイプ
柄の無い白無地仕上げのシンプルテイストの扉。
取っ手バリエーション
周辺セット
トールプラン
カウンタープラン
ハイカウンタープラン
ウォールキャビネット
カウンター
最後にお願い
1.インスタグラムのフォローお願いします!
ブログとはひと味もふた味も違ってオシャレな感じで、頑張ってます!
きっと皆さんにとって有益な情報があるハズ!!!
2.ブログの応援お願いします!
これを押していただけるだけで、これからもっと頑張ります!
私が頑張れば、さらに質の良い記事を発信し続けるので、家づくりをしている方が、もっとハッピーになります!
一人はみんなの為に。みんなは一人の為に。
コメント